窓口業務について2025/04/04(金)
令和7年4月より休業日を以下のとおり変更いたします。
休業日 月曜日・水曜日
【窓口業務】
火・木・金曜日 10:30~19:00
土・日曜日 8:30~17:30
ご協力の程よろしくお願いいたします。
令和7年4月より休業日を以下のとおり変更いたします。
休業日 月曜日・水曜日
【窓口業務】
火・木・金曜日 10:30~19:00
土・日曜日 8:30~17:30
ご協力の程よろしくお願いいたします。
令和7年度実施教員採用試験一次対策講座を10月27日(日)から開講します。
教職教養と小学校専門に出題される科目の資料を配布し、確認テスト(配布資料の暗記確認)や実力テスト(予想問題)、模擬試験を行い、採用試験一次合格に向けて実力をつける。
小学校算数(数学分野)の出来不出来が合否を左右するため、算数(数学分野)は専門講師による講義(全12回)を行う。
一般教養については、過去問題を配布し、模擬試験を行う。
※詳しくは本学院ホームページの「ただいま受付中の講座」をご覧ください。
教員採用二次対策講座を7月2日(火)18:30より開講します。
一次合格発表までしばらく時間があります。その時間を有効活用しましょう!
自己採点で5割ほどの方も今年は一次合格できるかもしれません。
ぜひ対策講座の受講を!
コースは次の通りです。
★小学校:模擬授業(国語・算数)、個人面接
※詳細は本学院ホームページの「ただ今受付中の講座」の欄をご覧ください。
沖縄県教育委員会は、2023年度中に教員免許取得予定の方を対象に、臨時教員免許をを与え、公立小中学校で非常勤講師として任用することを決めました。
以下に県教育委員会ホームページより抜粋したものを掲載します。
●ご案内
令和5年度中に教員免許(1種・2種)取得見込みの方々(大学生等)を対象に、選考により臨時免許状を交付することで、今年度中の小中学校での非常勤講師として任用する制度となります。
1 目的
今後教職を目指している大学生が、教育実習を終え、学業が落ち着いてくるこの機会に、学校現場で非常勤講師として働くことで、段階的に教職に慣れ、今後の教職経験に生かしていただくことを目的としています。
2 申込期間
令和5年10月12日(木)~10月31日(火) ※第1期募集
3 条件
⑴ 原則、週2~3日で、各日4時間程度の勤務が可能な方
⑵ 大学等の学業に支障がない方
⑶ 既に教育実習を終了している方
4 任用
※非常勤講師としての任用となります。(若干名)
(非常勤講師とは、授業のみの担当になります。)
※初めて教職に就く方々にとっては、学校勤務に慣れる良いチャンスです!!
(現場の教員がサポートします。)
5 選考方法
※申請時の提出物等による書類選考及び面接
6 申請時の提出物
県教育委員会HPの電子申請サイトに様式データがあります。
⑴ 臨任教員及び非常勤講師の登録用紙
⑵ 履歴書
⑶ 公立学校職歴内容報告書
※大学卒業後の職歴報告となりますが、「職歴なし」と記入し、提出してください。
⑷ 教員免許状の取得見込み証明書
※各大学で発行しています
7 その他
⑴ 勤務パターン①
・週3日で、各日4時間の勤務パターン
※給与:2,800円(1H) × 4時間(日) × 3日(週) = 33,600円 + 交通費
⑵ 勤務パターン②
・週3日で、各日6時間の勤務パターン
※給与:2,800円(1H) × 6時間(日) × 3日(週) = 50,400円 + 交通費
⑶ 勤務パターン③
・上の⑴⑵を例に、勤務日数及び勤務時間(1日)の加算や減算により、給与額はかわります。
8 申請登録はこちら↓
2023年度入学説明会を以下の日程で行います。
小学校教員免許状、特別支援学校教員免許状を取得希望の方は、ぜひお越しください。
2022年12月18日(日)14:00~15:30
2023年1月15日(日)14:00~15:30
2023年1月29日(日)14:00~15:30
2023年2月5日(日)14:00~15:30
2023年2月19日(日)14:00~15:30
2023年3月5日(日)14:00~15:30
2023年3月19日(日)14:00~15:30
2023年3月26日(日)14:00~15:30
※参加希望者はお電話でお申し込みください。
※上記の日程ができない方は、個別説明も行っておりますので、お電話ください。
電話:098-861-8838
【令和5年度実施教員採用試験一次対策講座】
①一般教養・教職教養コース
②小学校全科コース
③小学校算数特別講座コース
【令和5年度実施管理職登用試験一次対策講座】
①校長コース
②教頭コース
※詳しくは育英義塾ホームページの「ただいま受付中の講座」の欄をご覧ください。
8月10日以降の窓口業務は、以下のとおりです。
8月10日(水)9:00~19:00
8月11日(木)9:00~17:30
8月12日(金)9:00~17:30
8月13日(土)~9月2日(金)12:30~21:00 ※二次対策期間中
旧盆中(8月10日~12日)の窓口業務は、9:00~17:30です。
8月10日(水)に教員採用試験の一次合格発表がなければ、8月11日(山の日)はお休みです。
二次対策講座期間中の窓口業務を以下のとおりに変更します。