公式/沖縄県那覇市で小学校・保育士・特別支援学校の免許資格を取得できる専門学校(昼・夜間コース)沖縄県教員候補者選考試験 第二次試験「論文」 | 那覇市にある教員免許取得の専門学校(夜間コース)|育英義塾

沖縄県教員候補者選考試験 第二次試験「論文」

2019/06/09(日)

沖縄県公立学校教員候補者選考試験 第2次試験では、論文試験が課されます。
過去3年間の論文題を以下に掲載します。

平成30年度実施 沖縄県公立学校教員候補者選考試験 第2次試験
【論題】
 学習指導要領(平成29年3月告示)では、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善が提唱されています。本県としても新たな時代へ対応する視点をもった授業改善の実現に向け、「集団づくり・自主性を高める取組の充実」にも意識して取り組んでいます。
 あなたは、本県の教師として、「学力向上推進プロジェクト」(平成29年度~平成31年度)の「方策5」の推進に向けて、どのような実践をしていきますか。具体的な例等も含めて1200字以内で述べなさい。

平成29年度実施 沖縄県公立学校教員候補者選考試験 第2次試験
【論題】
 本県における教育の最重要課題は「児童生徒の学力向上」である。その課題解決に向けては「授業改善」が最も重要だと考える。
 「学力推進プロジェクト」(平成29年度~31年度)では、「学力向上の取組の重点を『授業改善』におく」とし、それを支える「6つの方策」を示している。その中の「方策1」で、本県がめざす授業像を「他者と関わりながら、課題に向かい『問い』が生まれる授業」としている。あなたは「問いが生まれる授業」の実現に向けて、どのような授業を構想し実践していきたいと考えるか。本県が示す「めざす授業像」に対するあなたの考えや児童生徒の学習例、教師の支援例も交えながら1200字以内で述べなさい。

平成28年度実施 沖縄県公立学校教員候補者選考試験 第2次試験
【論題】
 「学校における指導の努力点」(平成28年度~30年度)では「豊かな心の育成」について「道徳教育や人権教育などの取組を発達段階に応じて充実させるため、これらと各教科等の学習や体験活動、読書活動などを関連付け、学校の教育活動全体を通じて、幼児児童生徒の心を豊かにするように努める必要がある。」としています。
 あなたは授業を通してどのように児童生徒の「豊かな心の育成」に取り組んでいくか、1200字以内で考えを述べなさい。

本学院では、これらの過去問題を踏まえ、今年度の二次試験に向けて対策講座を実施致します。

2019年度実施教員採用二次対策〔一次合格発表前実施〕論文・自己アピール文講座
※絶対今年で合格したい方は、論文と自己アピール文を一次合格発表前に学ぶことをおすすめします。
本学院では、一次合格発表前に論文指導と自己アピール文指導を行います。
※論文(5題)、自己アピール文を元学校長・元教育行政経験者が、個別で添削指導します。

《対象》小・中・高校受験者

《講義会場》育英義塾教員養成学院【那覇市上之屋403-5】 TEL:098-861-8838
       男女共同参画センター(てぃるる) 【那覇市西3-11-1】

《講義日時》
7月27日(土)
9:30~9:50 オリエンテーション 男女共同参画センター(てぃるる)
10:00~11:30 論文を書くための基礎学習(国・県の教育施策、教育用語の理解)
11:40~13:10 論文を書くための基礎学習(国・県の教育施策、教育用語の理解)
13:50~15:20 論文の書き方指導
15:30~17:00 論文演習Ⅰ
17:10~17:40 自己アピール文の書き方
7月29日(月)
20:00までに論文Ⅰ・自己アピール文 育英義塾窓口へ提出(Fax可)
7月31日(水)
論文Ⅰ・自己アピール文返却指導(1人20分) 育英義塾教員養成学院
8月3日(土)
10:00~11:30 論文演習Ⅱ 男女共同参画センター(てぃるる)
11:40~13:10 論文演習Ⅲ
14:00~15:30 論文演習(自由題)
8月6日(火)
20:00までに論文Ⅱ・Ⅲ 育英義塾窓口へ提出(Fax可)
8月8日(木)
論文Ⅱ・Ⅲ返却指導(1人20分) 育英義塾教員養成学院
8月9日(金)
20:00までに論文自由題(2題) 育英義塾窓口へ提出(Fax可)
8月11日(日)
論文自由題(2題)返却指導(1人20分) 育英義塾教員養成学院

※論文・自己アピール文は、担当講師が添削後、1人20分で受講者一人一人に返却指導いたします。

《担当講師》全て元学校長・元教育行政経験者

《受講料》38,000円(資料代込み)
(講義開始後は理由の如何に関わらず返金できませんので、予めご了承ください。)

★小学校受験者
(小学校受験者は小学校模擬授業講座を開設します。合わせて受講をおすすめします。)
論文・自己アピール文講座のみ受講 38,000円(資料代込み)
小学校模擬授業講座とのセット 51,000円(資料代込み)
※本学院在学・修了・卒業生と一次対策講座受講の方は、1,000円引きします。

《申し込み開始》 2019年6月1日(土)
※申し込みはできるだけ7月24日(水)までに行ってください。(添削指導の担当振り分けがあります)

《申し込み場所》
育英義塾教員養成学院(育英義塾上之屋校)
住所:那覇市上之屋403-5
TEL:098-861-8838  FAX:098-861-8842

《受付時間》
   月曜日は休業日
   火曜日~金曜日 9:00~21:00
   土曜日・日曜日  9:00~17:30

《申し込み方法》
※指定の申込用紙に必要事項を記入の上、育英義塾窓口またはFaxでお申し込みください。
※受講料は、申込用紙提出後、沖縄銀行ATM(入出金専用のATMもありますのでご注意ください)の下記振込先へ振り込んでください。
納入してはじめて申し込み終了となります。申込用紙を提出しただけでは、申し込みが完了したことになりませんので、ご注意ください。(定員に達し次第締め切りますのでご注意ください。)

振込先  沖縄銀行 高橋支店(102)
普通 1480864  育英義塾教員養成学院

※振込手数料が別途かかります。
(沖縄銀行キャッシュカード利用の方は162円。利用しない方は324円。)
《定員》72名 (定員に達し次第締め切ります)

《駐車場について》
※講義会場である男女共同参画センター(てぃるる)は、80台駐車できます。(満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。)
※論文添削で育英義塾駐車場を利用される場合は、車の出入りが頻繁になるため、運転にはご注意ください。また、縦列駐車になった場合、車の移動をお願いすることもありますので、予めご了承ください。

《注意》
※一次合格発表後に、例年通り二次対策講座(論文・自己アピール文を含む全て)を実施しますが、本講座を受講した方は、別講座(内容:論文模擬試験・模擬授業・個人面接など)があります。
※講義日程は、若干の変更もあります。
※作成した論文には氏名を記入し、本人控え用としてコピーをしてください。(事務所にコピー機あり)
※返却指導の開始時刻は、一人一人異なります。(当日のオリエンテーションで提示します。)
提示された日や時刻がどうしても都合の悪い場合は、すぐに申し出てください。
※講座で使用した資料等は、講座終了1ヶ月間は事務局で保管しますが、それ以降は廃棄しますので、欠席した受講者は早めに受け取りに来てください。
※台風等、日程変更の場合は、育英義塾専用のLINEで行います。LINE登録をお願いします。
@ikuei3

< 一覧へ戻る